未分類」カテゴリーアーカイブ

10th沖縄大交易会2022に参加される農林水産事業者を支援します!

 輸出に意欲のある農林水産事業者・食品製造事業者(サプライヤー)と国内外バイヤーとの商談により、海外への販路拡大を支援することを目的に沖縄大交易会が開催されます。
今年度についても、オンライン商談会(8月1日(月)~12月23日(金))とリアル商談会(11月24日(木)・25日(金))の2種類の商談会が開催される予定です。
詳しくは https://www.gotf.jp/ をご覧下さい。
 京都府農業会議では、この交易会の商談会に参加される農林水産事業者の皆様を対象に、下記により支援しますので、参加を希望される農林水産事業者の方は御相談ください。
                   記
●対象者:京都府内の農林水産事業者、かつ府内で自らが生産する農林水産物及びその加工品の輸出に取り組む者で本交易会のリアル商談会の参加を希望する者
     ※リアル商談会の参加にはオンライン商談会の参加が必須となっています。
●申込〆切:令和4年6月7日(火)
●申込方法:申込書(パワポ)によりメールでnbc-uketsuke@agr-k.or.jpまで申し込み願います。
●支援内容:①オンライン商談会及びリアル商談会の参加料を負担
     (1事業者126,500円(税込):上限5事業者)
     ※経費は当センターから直接、沖縄大交易会実行委員会に支払います。
       ②ご希望に応じて、専門家がサポートします!
●そ の 他:申込多数の場合は、初参加の方を優先の上、抽選とします。
      なお、会場までの商品輸送費、交通費、滞在費等は参加者負担となります。

農業者向け「消費税インボイス制度」解説セミナー開催のお知らせ!(開催日時変更)

 京都府農業会議では、今年度も商品開発セミナーを予定しております。 第一弾として、今後の取引価格にも大きな影響を与える、消費税インボイス制度について、農家様向けに解説いただきます。実施後不利とならぬよう、この機会に、この制度導入により何が求められるか、どんな準備が必要か、是非とも受講しご確認ください。 受講は無料です。

【セミナー詳細】

 詳細はインボイス制度解説セミナーチラシ(日時変更)をご確認ください。

 会場、日時

  • 6月13日(月) 13:30~16:30 ← 5月12日より6月に延期となりました。

   京都リサーチパーク 1号館4F B会議室

    〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134(丹波口駅下車 西へ徒歩5分)

  • 6月17日(金) 13:30~16:30

   アグリセンター大宮 会議室

     〒627-0012 京都府京丹後市大宮町口大野228-1(京丹後大宮駅出口から徒歩約10分)

 

お申し込みは、上記チラシに記載のQRコードもしくは裏面の申込書に記載の上FAXにて送信ください。

 申込締め切りは両会場とも6月10日(金)です。

 

なお、商品開発セミナーとして、引き続き、以下のテーマを予定しております。

・農家様向けクラウドファンディングの知識と手法

・商品開発の取り組み方ワークショップ

・食品安全に関する基礎知識

・HACCPについての基礎知識と手法

・GAPについての基礎知識と手法

など。

詳細は当ホームページやメールマガジンにてご案内致します。

(募集締め切りました)農林水産業者等の経営支援、法人化支援、6次産業化支援などをサポートしていただける方を募集します!

 京都府農業会議では、農林漁業者等の相談窓口として、「農業経営相談所」、「6次産業化相談窓口」、「スマート農林水産業相談窓口」を設置しております。相談内容によっては、専門家の派遣等による支援が必要となります。
 つきましては、(一社)京都府農業会議専門家登録・派遣事業実施要領に基づき、令和4年度の京都府農業会議専門家として登録していただける専門知識を有する方を募集します。 応募にあたっては、以下の事項をご確認のうえ、応募書類をメールにて送付願います。

1.募集する方
・販路拡大等農業ビジネスの発展及び農業経営の改善に資する専門的知識や経験を有する者
  例:(分野)食品製造・加工・食品衛生、商品企画・開発、農産物・商品流通
マーケティング・財務・会計、法人化、スマート技術等
※ 上記、資格及び経験であって、以下のいずれか一つの経験があること。
①技能等を活用した実務に10年以上従事、②技能等に関する公的資格を有し、かつ、技能等を活用した実務に5年以上従事、③技能等に関する指導、教育、研究等に5年以上従事、④前①から③に掲げる者と同等以上の技能等及び経験を有する

2.登録期間
  令和5年3月31日まで(年度毎に更新)

3.審査方法
 応募書類をご提出いただいた方について書類審査を行い、書類審査を通過した方については  電話等による面接審査を行います。
※審査にあたっては、当会議に経営戦略会議を設置し、審査を経て正式に選定・登録されます。

4.審査結果の通知
  審査結果については当会議よりご連絡いたします。

5.募集締切   令和4年4月25日(月)(募集締め切りました)

6.応募方法
  提出書類:
   ・(一社)京都府農業会議専門家登録申請書
   ・履歴書
    (履歴書には経歴のほかこれまでの具体的な活動内容等を記載ください。)

 提 出 先:
    〒602-8054 京都市上京区出水通油小路東入丁子風呂町104-2
     一般社団法人 京都府農業会議 担い手創生部 宛
      E-mail:nbc-kyoto@agr-k.or.jp  TEL:075-417-6888
    ※ 提出は、メールにてご提出下さい。

海外輸出セミナー「いざ海外輸出に挑戦!」参加者募集のご案内!

京都の優れた農業生鮮品・その生鮮品を加工した食品等を全世界に向けて輸出するにあたり、実際にご活躍されているプロフェッショナルな方々をお招きし、海外輸出に関する手法・課題・実績を元に実践に活用できるノウハウを学ぶ場を提供するため、越境ECの活用・自社での輸出・国内卸での海外輸出・企業連携による輸出代行の実例をご紹介します。参加費用は無料です。

開催要領
1 日時
 令和4年3月15日(火)13時30分~17時00分
2 場所
 メルパルク京都 会議室D(鞍馬)
  〒600-8216 京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13
3 対象者
 京都府内農業生産者、京都府内食品加工業者等  ※ターゲット:経営者層
4 内容
 講演1:中国 EC 市場の今と越境 EC
     講 師:合同会社オープンゲート 代表 中山 雄介 氏
 講演2:輸出に取り組む食品事業者の事例紹介
     講 師:明石酒類醸造株式会社 代表取締役 米澤 仁雄 氏
 講演3:沖縄の地域資源・ハブ機能を活用した輸出価値の創出
     講師:株式会社萌す 代表取締役社長・CEO 後藤 大輔 氏
 講演4:海外輸出のサポート事業について
     講師:株式会社谷商店 Next Innovation事業総括マネージャー
                           森 知也 氏
 【名刺交換会】※可能な限りご参加頂き、今後の活動に活かして頂きます。
5 お申し込み・お問合せ
 タイトルに海外輸出セミナーと記入の上、メール本文に、
  ① 所属、②氏名、③住所、④電話番号、⑤メールアドレス
 をご記入いただき以下のE mail まで申込ください。 (締切 3 月 10 日 (木))

(一社)京都府農業会議 農業ビジネス課 坂本
E-mail: nbc-uketsuke@agr-k.or.jp   TEL 075-417-6888

詳細はチラシをご覧ください。

商品開発セミナー「新しい商品開発~手法と留意点」開催のお知らせ

 6次化商品開発をお考えの生産者、もしくは既に取り組んでおられる生産者を対象に、新しい商品開発の手法等に関するセミナーを開催します。
 今回は、売れる商品開発の手法に特化したセミナーの他に、2023年10月より導入される新しい課税システムであるインボイス制度についてもわかりやすく説明いたします。参加費用は無料です。
お早めにお申し込みください。

セミナー内容
(1)農業者向け「消費税インボイス制度」解説
  開催日時:1月27日(木)13:00~16:00
(2)ウイズコロナ、アフターコロナ時代の商品開発
  開催日時:2月18日(金)13:00~16:00
(3)自分の商品を選んでもらえるためのヒント
  開催日時:3月2日(水)13:00~16:00

会場は上記全て、京都市産業技術研究所5F講義室B
(JR丹波口 京都リサーチパーク9号館南棟)

詳細はチラシをご覧ください。

お申し込みは、上記チラシの裏面もしくは、参加申込書に記載の上、FAXもしくはメールにてお申し込みください。

お問い合わせ
(一社)京都府農業会議 農業ビジネス課 西田・坂本
    TEL:075-417-6888
    E-mail: nbc@agr-k.or.jp

「京都スマート農業セミナー in 亀岡」開催のお知らせ

京都府の実情に合ったスマート農林水産業のさらなる展開につなげるため、スマート技術による遠隔農業の取組に関する講演、中山間地での活用事例紹介等を行います。聴講をご希望の方は、下記内容をご確認の上、お申込みください。

詳細案内は、チラシをご参照ください。

<概要>
1  開催日時  令和4年1月14日(金)13:30~16:00(開場13:00)
         (オンライン配信は15:30まで)
        
  2 開催場所  京都府農林水産技術センター農林センター講堂
        (京都府亀岡市余部町和久成9)
        (同時オンライン配信(zoomウェビナー))
  ※新型コロナウイルスの感染状況により、オンライン配信のみで開催する
   場合があります。

3 対象    スマート農業技術に関心のある府内生産者、
        企業・大学、及び関係機関等

4 内容
(1)講演 (13:30~14:30)(※詳細は別添チラシを参照)
    〇IoTを利用した遠隔農業の取り組みと可能性
     (株)パーシテック 代表取締役 水尾 学(みずお まなぶ)氏

(2)事例紹介(府内での取組事例)(14:35~15:30)
   〇そば生産でのドローンの活用
   〇ラジコン草刈機による畦畔管理実証試験結果の概要
   〇スマート農業とゲノム解析が変える農業の未来

(3)スマート機器、ポスター展示(講演・事例紹介終了後~16:00)
  ※オンライン配信なし
   〇スマートグラス展示(講演 水尾氏展示)
   〇京都府農林水産技術センター スマート農業の取組

5 費用等   参加無料、事前申込制(先着順)、
  定員(会場50名、オンライン約500名)

<申込方法>
  チラシ裏面の申込用紙をFAX(075ー417-6870(一社)京都府農業会議)、
  または 送信フォームから、必要事項を記載の上、お申込みください。
  右のQRコードからも申込み可能です。

  なお、お申込みの際は、新型コロナの感染状況が増加傾向に有りますので、
  オンラインでの聴講もご検討下さい。

(締切:令和4年1月12日(水)16時)

 

6 主催    京都府、(一社)京都府農業会議
(共催:KAFF-techフォーラム(京都府農林水産技術革新創出会議))

(問い合わせ先)
    農林水産部流通・ブランド戦略課 課長 蘆田、主幹兼係長 藤田
     電話:075-414-4968
    一般社団法人京都府農業会議担い手創生部 坂本、西田
     電話:075-417-6888

2021年度京都府スマート農業セミナー・展示会開催に係る設営等の業務委託に係る一般競争入札の実施について

次のとおり一般競争入札を実施します。

入札公告
・公告期間:
 令和3年12月6日(月)から令和3年12月10日(金)午後5時まで
 (土、日、祝日を除く午前9時から午後5時まで)
  入札参加申請書書式(入札公告内)
  R3契約書(案)
  仕様書

■入札参加資格の確認手続き
・申請書の受付期間
令和3年12月6日(月)から令和3年12月10日(金)午後5時まで
(土、日、祝日を除く午前9時から午後5時まで)
・提出物  別紙様式1及び2
・提出場所
一般社団法人京都府農業会議担い手創生部農業ビジネス課
〒 602-8054 京都市上京区出水通油小路東入丁子風呂町104-2(京都府庁西別館3階)
 電話番号 075-417-6888 E-mail:nbc@agr-k.or.jp
#資格審査の結果は申請書を提出した者に文書で通知します。

■入札手続き
・日時
令和3年12月17日(金)午前10時
・場所
京都市上京区出水通油小路東入丁子風呂町104-2(京都府庁西別館3階)
  一般社団法人京都府農業会議別室(3階)

スマート農業に関する「よろず相談会」のご案内!

「スマート農業に関するよろず相談会」開催のお知らせ!

 (一社)京都府農業会議スマート農業専門家等による「よろず相談会」を以下の日程で開催します。
 スマート農林水産業設備導入や設備導入に伴う経営改善、規模拡大、労務管理のご相談等、スマート農林水産業に関する皆さんのお悩みや疑問を是非ご相談ください。
 ご相談は無料です。
 オンラインでのご相談も可能です。

 なお、本よろず相談会は、京都府のスマート農林水産業実装チャレンジ事業の採択要件であるスマート農林水産業相談窓口の経営相談に対応しております。事業に応募予定されている方は、府の各振興局の指示もしくはお問い合わせの上ご参加ください。

 詳細は、「スマート農業よろず相談会」チラシを参照ください。

 【対  象】
  スマート農業技術を活用して経営改善に挑む農業者等

 【日程・場所】
  ■丹後/中丹 (会場での個別相談、オンライン いずれも可)
    令和4年1月20日(木) 13時30分~16時30分
    市民交流プラザふくちやま(3階 会議室3-2)

  ■南丹/京乙・山城 (会場での個別相談、オンライン いずれも可)
    令和4年1月21日(金) 10時30分~12時30分、13時30分~15時30分
    文化パルク城陽(3階第3会議室B)

  ■全域(オンラインのみ)
    令和4年1月25日(火) 13時~16時

※ 感染症予防のため、会場ではマスクの着用、手指消毒、検温にご協力をお願いします。

 【定  員】
   各会場3~8事業者程度(割り当て時間等調整させていただきます)

 【相談時間】
   50分程度/事業者

 【お申込み】
   「スマート農業よろず相談会」チラシ(pdfファイル)の裏面、もしくは
   「スマート農業よろず相談会」参加申込書申込用紙(エクセル)
   に必要事項を記載の上、FAXまたはE-mailにてお申し込みください。

   ※ ファイルはダウンロードしてご記入ください。

   ▉ 申し込み〆切  令和4年1月12日(水)

 【参加費用】参加無料

 【お問い合わせ】以下までお願いします。
    (一社)京都府農業会議 担い手創生部農業ビジネス課
        (担当:坂本、西田)
          TEL 075-414-6888
          E-mail:nbc@agr-k.or.jp

  主催:(一社)京都府農業会議、京都府